本ズワイガニの通販|口コミ順ランキング【おすすめのずわい蟹】
- ちゃんとした本ズワイガニが届くの?
- 国産の本ズワイガニじゃないとおいしくないの?
- 訳アリとか激安を買うと紅ずわい蟹が届いたりするの?
- カニのネット通販ショップってどこがいいの?
- 百貨店や物産展で買うよりお得?
なんて気になりますよね。
ということで、このページでは
本ズワイガニの通販ショップの口コミやおすすめランキング
について詳しくまとめました!
どこか参考になれば嬉しいです!
目次
- 本ズワイガニの通販ショップおすすめ1位は「かに本舗」
- 本ずわい蟹通販ショップおすすめ2位は「マルゲン後藤水産」
- 本ズワイガニの通販ショップおすすめ3位は「かにと言えば北釧水産」
- 私イチオシ本ずわい蟹通販ショップは人気急上昇中の「かに本舗」
- 「かに本舗」でズワイガニを買ってみました!
- 「かに本舗」支払い方法って?
- 「かに本舗」のずわい蟹が届きました!
- 「かに本舗」のズワイガニを流水解凍しました!
- 「かに本舗」のズワイガニで焼きガニを作りました!
- 「かに本舗」のずわい蟹でかにしゃぶを作りました!
- 「かに本舗」でズワイガニを買ってみた感想!
- 本ズワイガニ、ズワイガニ、紅ズワイガニの違いって何?
- 本ズワイガニの値段、相場っていくらぐらい?
- 本ズワイガニは国産がいい?ロシア産じゃダメ?
- 本ズワイガニの旬っていつからいつまで?
本ズワイガニの通販ショップおすすめ1位は「かに本舗」

- お客様満足度94%以上
- ネットショップ大賞7年連続1位
- 年間のカニ買い付け量500トン以上、120万セットを完売
- 現地で直接・大量買い付けにより高品質でリーズナブル
- 厳選特産品専門店「匠本舗」(スカイネット株式会社)の直営サイト
おすすめの理由!
本ズワイガニを通販したいと思ったら、まずはチェックしてみてほしいのが、かに本舗です。現地に出向いて直接大量に買い付けることで実現した価格で、高品質の本ズワイガニを買うことができます。
お客様満足度94%以上でネットショップ大賞7年連続1位の実績ですから、身がつまった旨味たっぷりのずわい蟹が届きますよ。
厳選特産品専門店「匠本舗」(スカイネット株式会社)の直営サイトだというのも安心できますよね。
刺身用から業務用まで幅広く取り扱っていますから、どれにしようか選ぶのも楽しいと思います。
ただ、安くて品質がいいだけに、売り切れてしまう可能性が高いので、お早めに注文することをオススメします。
- 今だけのキャンペーン:生本ずわい「かにしゃぶ」むき身満足セット 2kg超(約670gパック×3つ)(5~7人前)10800円 (税込)送料無料(年内に受け取りたければお早めに)

本ずわい蟹通販ショップおすすめ2位は「マルゲン後藤水産」

- 年末年始の指定もできる早割がある
- 社長が元漁師で漁業60年、通販10年以上、ネット通販5年以上の実績を持つ水産会社直販
- テレビ番組・雑誌で多数紹介
- 訳あり・セットでオトクに買える
- 年賀はがきお年玉当せん商品に選ばれたことも
おすすめの理由!
社長さんが元漁師で、漁業60年、通販10年以上、ネット通販5年以上の実績を持つ水産会社の直販かにショップが、マルゲン後藤水産です。審査基準が厳しい市場納品を許可されている水産加工会社で、自社工場で加工から梱包まで一貫して行っているため、安心感が違います。
また、自社梱包によるコスト削減や大量一括仕入れで原価率を下げ、卸値価格で鮮度の良い本ずわい蟹を販売しているのです。
テレビ番組や雑誌でも多数取り上げられていますし、年賀はがきお年玉当せん商品に選ばれたこともあり、その品質は折り紙付きだといえます。
年末年始の指定もできる早割や訳あり商品を利用すれば、さらにオトクに本ズワイガニを食べられますよ。
送料無料の「ズワイガニしゃぶ1kg」や「特大3~4Lズワイガニ脚約3kg前後」など、用途や人数に合わせて選べて、1kg換算の価格が書いてあるのも比較しやすいです。

本ズワイガニの通販ショップおすすめ3位は「かにと言えば北釧水産」

- ネットショップ開店20週年を迎える老舗
- 有名雑誌に多数掲載
- 早割・まかない用でオトクに買える
- かに類は北釧水産の代表や専務が直接目利きして仕入れ
- 商品ページでお届け目安日がわかる
おすすめの理由!
ネットショップ開店20週年を迎える老舗で、有名雑誌にも多数掲載されているカニ通販ショップが、かにと言えば北釧水産です。カニ通販のネットショップとしての実績は最古参クラスですが、家族で経営されているアットホームな感じが伝わってきます。
早割だけでなく、タイミングによってはまかない用もあり、オトクに本ずわい蟹を買うことができるでしょう。
社長さんや専務さんが直接目利きして仕入れた本ズワイガニは高品質で、「活本ずわい蟹」は早くも完売となっています。
「かに専門店の本ずわいがにのかにしゃぶ超超特大サイズ(急速冷凍)」は、蟹の量を選べる上、特製ダレや出汁昆布もついてきますし、別途追加で特製ダレやラーメンを購入できて便利です。
本ズワイガニに限らず、商品ページが詳しくわかりやすく作られていて、お届け目安日がわかるのも買いやすいので、ネット通販初心者の方にもオススメですよ。

私イチオシ本ずわい蟹通販ショップは人気急上昇中の「かに本舗」

イチオシはやっぱり人気の「かに本舗」
私イチオシの本ズワイガニの通販ショップは「かに本舗」です!
なんだかんだ言っても、
- 口コミでの評価
- お客様満足度94%以上
などを総合すると、ダンゼンおすすめですね。
年間のカニ買い付け量500トン以上、120万セットを完売しているという実績があるからこそ、現地での大量買い付けで高品質の本ズワイガニをリーズナブルに提供できるのでしょう。
本ズワイガニの品揃えも豊富で、カニ鍋のフルコースが楽しめる「ナマ本ずわいむき身セット」やカニしゃぶ用の「生本ずわい脚肉むき身」、焼きガニもできる殻つきの「生ずわい肩脚」、お刺身用の「刺身用生本ずわい」などなど。
調理法や好みに合わせて、最適な本ずわい蟹を選べるのも嬉しいですね。
なかなか他のカニ通販ショップでは取り扱っていない特大の7L~9Lのずわいがにや本ずわい蟹も買うことができます。
カニ専門店でも食べられないような大きさなのに、しっかりおいしくてバツグンの食べごたえですから、大満足できるでしょう。
カニ鍋パーティーが盛り上がること間違いなしです!
代引き手数料は無料ですし、8000円以上の購入で通常980円の
送料が無料
になります。
- 今だけのキャンペーン:生本ずわい「かにしゃぶ」むき身満足セット 2kg超(約670gパック×3つ)(5~7人前)10800円 (税込)送料無料(年内に受け取りたければお早めに)

「かに本舗」でズワイガニを買ってみました!

今年もカニの女王様のズワイガニを味わっておきたいので、
「まずは買ってみよう!」
ということで注文しました。
ずわい蟹の焼きガニとカニしゃぶ、カニ雑炊にするつもりで、
生本ずわい「かにしゃぶ」むき身満足セット2kg超(約670gパック×3つ)(5~7人前)10800円 (税込)
を買いました。
送料は無料でした。
「かに本舗」支払い方法って?
支払い方法は調べたところ、
- クレジットカード決済
- 代金引換
- 銀行振込(先払い)
- AmazonPay(Amazonペイメント)
- 郵便振替(先払い)
があるみたいです。
(最新の情報は公式ページでチェックしてくださいね。)
代金引換の手数料が無料ですし、急いでズワイガニを届けてほしい!という時は、代金引換がオススメです。
クレジットカードで支払ってポイントを貯めるのもいいですね。
8000円以上の購入で送料無料になります。
それに、送料無料の表示がある商品も送料がかかりません。
「かに本舗」のずわい蟹が届きました!

申し込んでから数日後、ズワイガニが届きました。
箱もパッケージもオリジナルで立派なので、ご贈答用にしてもよさそうな感じです。

約670gパックが3つですが、平たいパッケージのおかげで、どうにか冷凍庫にしまえました。

予め冷凍庫のスペースを開けておかないと、入らないなんてこともあるかもしれませんが、販売ページにパッケージのサイズが書いてあるので、準備しやすいと思います。
「かに本舗」のズワイガニを流水解凍しました!

夕飯でカニしゃぶ、焼きガニ、カニ雑炊をするために、流水解凍します!
パッケージのラップの右側と左側にハサミで切り込みを入れて、中に水が通るようにしました。
ズワイガニが入っているパッケージのままで解凍できて、下の黒いトレイを使ってテーブルに出せるので、洗い物が増えないのが地味に嬉しかったです。

説明書きでは5分くらいで半解凍できるとのことでしたが、水温によってはもう少し時間をかけた方がいいかもしれません。
ずわい蟹のおいしさを逃さないためのグレース(氷の膜)が溶けきれてないところが一部ありました。
でも、流水解凍のやり方がパッケージにシールで貼られているのはわかりやすくて良かったです。
「かに本舗」のズワイガニで焼きガニを作りました!

まずは、ずわい蟹の焼きガニが完成しました。
魚焼きグリルで焼きましたが、ポーションなのでフライパンでも簡単にできそうです。

ズワイガニのカニ爪の焼きガニを初めて食べたのですが、味が濃くて最高においしかったので、オススメですよ!
カニ爪じゃないカニ脚もおいしかったんですけど、先日、タラバガニを食べたせいで、サイズ的にちょっと物足りなくて、次は9Lとか10Lの大きいやつにしようと夫と話しました。
かに本舗は大きいサイズのカニ脚の品揃えも豊富なので、選択肢が多くて好みのずわい蟹が選べるのが嬉しいです。
今回買ったズワイガニセットも、一般的なズワイガニのサイズで考えたら、大きい方でしたしね。
「かに本舗」のずわい蟹でかにしゃぶを作りました!

焼き蟹の後は、いよいよカニしゃぶです。
1パックだけにしたので、最初はちょっと足りないかなと思いましたが、夫婦二人にはちょうどいい量でした。
(あと2パックありますから、献立に困ったら、かにしゃぶにしようと思います。)

1パックの中にポーションのカニ脚だけじゃなく、カニ爪や肩肉もあるので、食感の違いが楽しめましたし、濃厚なカニ出汁もとれてカニ雑炊がめちゃうまでした。
カニ脚もポーションだから、鍋に入れるだけで食べられて、とても楽です。
ふわふわで繊細なズワイガニの脚の身はカニの旨味が詰まっていて、さすが女王様と呼ばれるだけありました。
肩肉もほじるとふわっとして、カニ雑炊の豪華な具になって良かったです。

それに、やっぱりカニ爪が一味違う凝縮されたおいしさでした。
カニ爪が一番美味しい説は本当かもしれません・・・。
「食べ応えはタラバガニだけど、味はズワイガニが好みだね!」というのが我が家の結論でした。
「かに本舗」でズワイガニを買ってみた感想!

ずわい蟹をめいっぱい堪能できたので、大正解!でした。
箱もパッケージも贈答品レベルだし、調理の手間も解凍の手間もほとんどいらないのが楽すぎます。
まだ2パック残っていますが、食べる分だけちょろっと流水解凍して、焼きガニとかカニ雑炊にするなんていう贅沢も手軽にできてしまいます。
これから年末年始に向けて、冷凍庫にストックしておいたら急な来客でもおもてなしはバッチリですね。
天気が悪かったり忙しかったりして、夕食の買い物に行けない時も心強いでしょう。
味は文句なしに美味しいので、買って後悔はしないはずです。
もし、おいしいズワイガニを楽しみたいなら、
約670gパックが3つで使いやすい、生本ずわい「かにしゃぶ」むき身満足セット2kg超を1度試してみるのは悪くないと思いますよ!
上記ボタンをクリックしてページが表示されない時は、キャンペーンが終了していますので早めにチェックだけなさってくださいね!
本ズワイガニ、ズワイガニ、紅ズワイガニの違いって何?

本ズワイガニとズワイガニは同じカニ、紅ズワイガニは加熱前から赤い色の別の種類です。
紅ズワイガニと明確に区別するために、ズワイガニを本ズワイガニと呼んでいるだけで、同じ蟹のことです。
ズワイガニはズワイガニ属ズワイガニ種のカニで、日本海やオホーツク海、ベーリング海などで水揚げされています。
福井県で水揚げされたオスを「越前がに」、山陰地方で水揚げされたズワイガニを「松葉ガニ」といったように、水揚げ地によってブランド名で呼び、商品価値を高めているのが近年の傾向でしょう。
紅ズワイガニは日本海のズワイガニよりも深海に住んでいて、身の味が水っぽくズワイガニに比べると味が落ちるというのが一般的な印象です。
ですが、これは紅ズワイガニは鮮度が落ちやすい特徴があるためで、産地で新鮮な身入りの良い紅ズワイガニを食べた人は、たちまちファンになるほどおいしいといわれています。
市場ではズワイガニよりも安価で売られており、加工品としてもよく利用されているので、実は意外と口にしているかもしれません。
本ズワイガニの値段、相場っていくらぐらい?

ボイル本ズワイで600g前後5980円、生冷凍ズワイガニ脚・ポーション(6L)1kgで8580円くらいです。
本ズワイガニの値段、相場は実店舗よりネット通販ショップの方が色々とコストカットできるため、安くなっています。
また、様々な調理法で食べられる生冷凍の方が高く、食べ方が限定されるボイルの方が安いでしょう。
それに、どこで水揚げした本ズワイガニなのか、加工地はどこなのかによっても、販売価格に大きな開きがあります。
海外で水揚げされ、中国やインドなどで加工された本ズワイガニならリーズナブルに買えます。
本ズワイガニは国産がいい?ロシア産じゃダメ?

ロシア産でも大丈夫です。
近年では、様々なブランドガニがありますから、本ズワイガニは国産じゃなければおいしくないというイメージを持つ方もいるでしょう。
確かに、ブランドガニであれば、本ズワイガニの中でもその美味しさは格別といえます。
水揚げした地域を限定した上で、さらに品質の良いカニを厳選してブランドガニとして出荷しているためです。
でも、ブランドガニ以外の国産の本ズワイガニとロシア産の本ズワイガニの味の差は素人にはほとんど感じられないでしょう。
むしろ、水温の低いロシア産の本ズワイガニの方がおいしいという話もあるくらいなので、ロシア産でも大丈夫です。
本ズワイガニの旬っていつからいつまで?

日本海では冬、オホーツク海では春です。
日本海の本ズワイガニの漁期は決まっていて、
- 新潟県以北の海域は、10月1日~翌年5月31日
- 富山県以西の海域の雌ガニは、11月6日~翌年1月10日
- 富山県以西の海域の雄ガニは、11月6日~翌年3月20日
となっています。
富山県以西の海域では、香箱ガニと呼ばれることもあるメスの本ズワイガニは、水産資源保護のため、漁期がオスよりも短くなっているんですね。
一方、オホーツク海では春がズワイガニの旬といわれていて、北海道では流氷明けから漁期が始まり、4月~5月に獲れるズワイガニが最も美味しいとされています。
どこでいつ獲れた本ズワイガニなのかを確かめると、より美味しいカニが食べられるでしょう。
上記ボタンをクリックしてページが表示されない時は、キャンペーンが終了していますので早めにチェックだけなさってくださいね!









