ミネラルファンデーションの口コミまとめました@おすすめランキング
- 本当にお肌に優しいの?
- 化粧崩れしない?
- 値段って高いの?
- クレンジングなしで本当に落ちるの?
- どれを選べばいいの?
なんて気になりますよね。
ということで、このページでは
ミネラルファンデーションの口コミや効果、おすすめランキング
について詳しくまとめました!
どこか参考になれば嬉しいです!
目次
- ミネラルファンデーションおすすめ1位は「エトヴォス・ミネラルファンデーション」
- ミネラルファンデーションおすすめ2位は「レイチェルワイン・ミネラルファンデーション」
- ミネラルファンデーションおすすめ3位は「hanaオーガニック・ウェアルーuv」
- ミネラルファンデーションおすすめ4位は「ヴァントルテ・ミネラルファンデーション」
- ミネラルファンデーションおすすめ5位は「オンリーミネラル・ミネラルモイストファンデーション」
- ミネラルファンデーションおすすめ6位は「ビューティフルスキン・ミネラルファンデーション」
- 私イチオシミネラルファンデーションは人気急上昇中の「エトヴォス・ミネラルファンデーション」
- ミネラルファンデーションの特徴って?
- ミネラルファンデーションを選ぶポイントって?
- ミネラルファンデーションって値段が高いの?
- ミネラルファンデーションでシミやシワって隠せる?
- ミネラルファンデーションを使った方がいいのはどんな人?
- ミネラルファンデーションをキレイにつけるコツは?
- ミネラルファンデーションの使い方って?
- ミネラルファンデーションの注意点は?
- ミネラルファンデーションって赤ちゃんに触れても大丈夫?
- ミネラルファンデーションの色選びのコツは?
ミネラルファンデーションおすすめ1位は「エトヴォス・ミネラルファンデーション」

- 毛穴が目立たないセミマットな仕上がり
- 美容皮膚科でも採用される肌への優しさ
- 独自技術でしっかりした紫外線対策
- 独自の保湿コーティング技術
- クレンジング不要でストレスフリー
おすすめの理由!
美容皮膚科でも勧められている程、お肌に優しいファンデーションとして有名なのが、「エトヴォス・ミネラルファンデーション」です。主成分は、天然のミネラル。
防腐剤、タルク、香料、ワックス、合成着色料といった、お肌に負担になるものは、一切使用されていないので、つけたまま眠れるくらい、お肌に優しいんです。
しかも、クレンジングなしでメイクオフできるから、お肌のバリア機能を壊す心配もありません。
だから、皮膚科で治療中の方でも、安心して使えるんだと思います。
お肌はボロボロの状態だけど、メイクは必須なんて事、女性だったら一度は経験していますよね。
そんな時は、ミネラルファンデーションが強い味方。
優しい成分だけでつくられたファンデーションなら、エトヴォス・ミネラルファンデーションをおすすめします。
- 今だけのキャンペーン:7日間お試しセット1800円(税抜)、送料無料、下地パウダー、メイクブラシ、洗顔料、化粧水、美容液、美容オイルプレゼント、期間限定で500円クーポンとエンリッチシルキーブライマーサンプルプレゼント

ミネラルファンデーションおすすめ2位は「レイチェルワイン・ミネラルファンデーション」

- 軽さ・カバー力・崩れにくさの高機能
- 購入者10万人突破、販売出荷数70万個以上
- @コスメのパウダーファンデーション部門でも1位を獲得
- 日本化粧品検定合格スタッフが対応
- 30日間返金保証
おすすめの理由!
ファンデーションの色落ちがほとんどない事で有名なのが、「レイチェルワイン・ミネラルファンデーション」です。カバー力がある為、夕方までメイクの崩れを心配する必要がありません。
また、軽い付け心地だから、メイクしているのを忘れてつい顔をティッシュで拭いても、ファンデーションがティッシュにつく事がないそうです。
これは、レイチェルワインのパウダーが、ピタッとお肌の皮脂を吸着してくれるからなのでしょう。
なのに、メイクオフはクレンジングが必要ないから、忙しい女性には嬉しいですね。
日本人の肌色に合わせた、国産ミネラルファンデーションの中では、ナンバーワンのカラーバリエーションだから、自分にピッタリの色を選ぶ事ができます。
ミネラルファンデーションを使いたいけどメイクの崩れが気になる方は、ぜひレイチェルワイン・ミネラルファンデーションを試してみてください。
- 今だけのキャンペーン:トライアルセット1980円(税込)、ブラシ、ファンデーション2色、フェースパウダーの4点セット
ミネラルファンデーションおすすめ3位は「hanaオーガニック・ウェアルーuv」

- 100%天然オーガニック処方
- 石油由来成分、化学合成成分すべて不使用
- 美容成分85%配合
- クレンジング不要
おすすめの理由!
エイジングのお肌の悩みをケアしてくれる、天然の美容成分で作られているミネラルファンデーションが、「hanaオーガニック・ウェアルーuv」です。100%天然で作られているので、顔用日焼け止めなのに、使い心地は軽い乳液と同じ。
しかも、クレンジング不要の通常の洗顔でオフできます。
ここまで軽いのに、SPF30でPA++。
しっかりとUVケアしてくれそうですよね。
年齢によるお肌の衰えは、天然の美容成分が85%も含まれているhanaオーガニック・ウェアルーuvで回復しましょう。
トライアルセットなら、トータルでオーガニックスキンケアが実現できますよ。
- 今だけのキャンペーン:体験7日間トライアルセット1480円(税込)、送料無料、洗顔、化粧水、美容液、美容乳液、UV乳液セットの価格

ミネラルファンデーションおすすめ4位は「ヴァントルテ・ミネラルファンデーション」

- 10の無添加処方で安心
- SNS&雑誌でも話題
- ピュアシルク配合でしっとり
- 30日間返金保証
おすすめの理由!
SNSや雑誌などでも話題になっているミネラルファンデーションが「ヴァントルテ・ミネラルファンデーション」です。特殊コーティングされたパウダーが肌に密着し崩れにくく、ピュアシルク100%で1日中しっとり感が持続します。
10つの無添加処方で敏感肌の方でも安心して使えるのがうれしいですね。
30日間の返金保証がついているので、万が一肌トラブルが起きた際にも安心でしょう。
- 今だけのキャンペーン:初回限定3300円(税別)

ミネラルファンデーションおすすめ5位は「オンリーミネラル・ミネラルモイストファンデーション」

- 美容液から日焼け止めまでのオールインワン
- 付けたまま眠れるミネラル処方
- 8つの添加物フリー
おすすめの理由!
日焼け止め、美白美容液、化粧下地、コンシーラー、ファンデーション、パウダーの6つをこなすオールインワン処方が特徴的なのが「オンリーミネラル・ミネラルモイストファンデーション」です。8つの添加物フリーで肌に優しく、付けたまま眠ってもOKの100%ミネラル成分が、肌を健やかに整えてくれます。
その効果はシリーズ累計3000万個を突破し、売り上げランキング1位を何度も取っていることからも明らか。
お試し価格で安いですが、プラス1000円でブラシをアップグレードすることが出来ます。
「オンリーミネラル・ミネラルモイストファンデーション」の真の効果を得たいのであれば、こちらもおすすめです。
- 今だけのキャンペーン:2週間分お試し1900円(税抜)

ミネラルファンデーションおすすめ6位は「ビューティフルスキン・ミネラルファンデーション」

- 3種のパウダーで仕上がりキレイ
- シンプル処方で安心
- 皮膚の専門医監修の信頼感
おすすめの理由!
「ビューティフルスキン・ミネラルファンデーション」の特徴は、何と言っても皮膚科医が監修しているところ。長年の診察の経験を活かして、肌に優しく日本人にあった成分をシンプルに組み合わせている安心感があります。
肌本来の美しさを引き出すミネラルファンデーションに合わせて、下地やフィニッシュパウダーを使うことでスキのない美肌になることができるでしょう。
安価で試せるトライアルキットがあるので、気になった方は試してみてください。
- 今だけのキャンペーン:1週間分お試し1404円(税込)
私イチオシミネラルファンデーションは人気急上昇中の「エトヴォス・ミネラルファンデーション」

イチオシはやっぱり人気の「エトヴォス・ミネラルファンデーション」
私イチオシのミネラルファンデーションは「エトヴォス・ミネラルファンデーション」です!
なんだかんだ言っても、
- カバー力
- 配合成分
などを総合すると、ダンゼンおすすめですね。
毛穴を隠してくれるメリットのあるミネラルファンデーションですが、シミやシワを隠してくれるカバー力に関しては、ちょっと物足りない。
そんな事を思っている女性も多いはず。
そんな女性たちも満足できるカバー力を持っているのが、エトヴォス・ミネラルファンデーションなんです。
エトヴォスの独自技術とこだわりによって、保湿コーティングを実現。
シミをしっかりカバーしてくれるのに、夕方までメイク崩れの心配がない、お肌に優しいミネラルファンデーションに仕上げています。
もちろん、主成分はミネラルで、お肌の負担となる防腐剤や香料、タルク、シリコンといった成分は、一切使用されていません。
皮膚科医も認めている、ファンデーションなんです。
今なら、2000円相当のブラシを含んだ7点セットのスターターキットが、
68%オフの1800円で送料無料
なので、とりあえず一度試してみてはどうでしょうか?

ミネラルファンデーションの特徴って?

お肌にトラブルがあっても、安心して使う事ができます。
もともとミネラルファンデーションは、皮膚科で治療中などの敏感なお肌にも使えるファンデーションとして誕生しました。
その為、お肌にトラブルがあっても、負担をかける事なくメイクが可能となります。
また、
- クレンジングの必要がない
- 軽いつけ心地
- 仕上がりがナチュラル
- 保湿効果が高い
といったメリットもあります。
ちょっとお肌が敏感になってきたといった女性にとって、ミネラルファンデーションはお肌に優しい最適なファンデーションだと言えるでしょう。
ミネラルファンデーションを選ぶポイントって?

成分をしっかりチェックしてください。
最近は、ミネラルファンデーションの種類も多くなりましたが、全て成分が同じな訳ではありません。
ミネラルファンデーションと謳っておきながら、シリコンやオイルが含まれているものもあります。
そうなると、本当の意味でお肌に優しいとは言えなくなる為、必ず配合されている成分をチェックする必要があります。
他にも
- 下地が必要なのか
- 日焼け止め効果はあるのか
- 美容成分は含まれているのか
- カバー力はあるのか
といった事が、選ぶ際のポイントとなるでしょう。
ミネラルファンデーションって値段が高いの?

トータル的な値段で考えると、決して高くはありません。
普通のファンデーションと比べると、ミネラルファンデーションの値段は少し高く感じるかもしれません。
けれど、ミネラルファンデーションには、下地や日焼け止め機能があるものもあります。
また、クレンジングが不要ですので、お肌が乾燥する事も少なくなり、乾燥対策アイテムが不要になる事もあるでしょう。
お肌のトラブルが少なくなれば、その分、スキンケアの為の費用も必要なくなりますので、トータル的な値段で考えると、ミネラルファンデーションのコスパは高いと言えると思います。
初回のトライアルであれば、多くのメーカーのミネラルファンデーションが、かなり安価で試せるようになっています。
まずは、値段を気にせず試してみてください。
ミネラルファンデーションでシミやシワって隠せる?

カバー力の強いものを選ぶとシミやシワも隠せます。
ミネラルファンデーションは軽いつけ心地なので、気になるシミやシワが隠せるか不安になると思います。
確かに、薄付きのナチュラルな仕上がりになるのが、ミネラルファンデーションの特徴です。
けれど、2回、3回と重ねて塗る事によって、陶器のような素肌になり、しっかりとシミを隠す事ができるようになります。
また、特にカバー力の強いミネラルファンデーションであれば、簡単に気になるシミも隠せます。
ナチュラルメイクではなく、シミもしっかり隠したいなら、カバー力の強いファンデーションを選ぶようにしてください。
ミネラルファンデーションを使った方がいいのはどんな人?

敏感肌の人です。
敏感肌の方のファンデーション選びは、とても苦労すると思いますが、ミネラルファンデーションであれば、そんな苦労もありません。
お肌に優しい成分で作られていますし、お肌を刺激するような成分も含まれていません。
しかも、クレンジングが不要ですので、お肌のバリア機能を壊す事なく、普段の洗顔でメイクを落とす事ができます。
ミネラルファンデーションを使う事によって、お肌への負担がものすごく軽くなるのです。
また、
- お肌の乾燥が気になる
- エイジングケアがしたい
- オイリー肌である
- 簡単にメイクを済ませたい
といった方にも、おすすめです。

ミネラルファンデーションをキレイにつけるコツは?

ブラシを洗いましょう。
ミネラルファンデーションは、ブラシなどを使うとキレイにつけることができるでしょう。
この時、ブラシに皮脂が残っていると、粉が均一につかず、仕上がりが汚くなってしまう可能性があります。
また、雑菌が繁殖して炎症を引き起こしてしまうことも。
ですからブラシは、1週間から2週間に1度は洗うようにしてください。
また、こうした作業が面倒だと感じる方は、使い捨てできるパフを代わりに使うのもおすすめです。
ミネラルファンデーションの使い方って?

均一に粉を付けましょう。
ミネラルファンデーションの使い方はとても簡単。
パフやブラシなど、使う道具は異なりますが、基本的に
- 水分をきれいに拭き取った状態の素肌の上に、
- ブラシやパフに均一に付けたファンデーションを、
- 中心から外側に向かって軽くのせて、
- フェイスラインをぼかす
と、これで完成です。
何度も塗り直したり、重ね付けを繰り返す必要がありませんから、肌にも優しく、ナチュラルで自然な見た目になります。
ミネラルファンデーションの注意点は?

偽物に注意しましょう。
ミネラルファンデーションというと、天然成分100%で、お肌にとっても安全性の高いもの、という印象が強いですよね。
ただ、名前はミネラルファンデーションでも、実際は一部にしかミネラル(鉱物)が使われていないものもあるんです。
一部でも鉱物が入っていればミネラルファンデーションと名乗っても法的には問題はないのですが、100%ミネラルを求めている人にとってはがっかりしてしまうと思います。
もしミネラル100%のミネラルファンデーションを選びたいときには、以下のような成分が入っていないか注意しましょう。
- 合成界面活性剤
- タール
- パラベン(防腐剤)
- ジブチルヒドロキシトルエン(酸化防止剤)
こうした成分は化学合成成分で、肌荒れやシワの原因になる可能性があります。
ミネラルファンデーションの名前に惑わされず、まずはよく成分を確認してみてくださいね。
ミネラルファンデーションって赤ちゃんに触れても大丈夫?

ミネラル100%のものなら安心です。
育児中のママにもオススメなのがミネラルファンデーション。
その理由は、赤ちゃんがママの頬に触れたり舐めたりしても、安全性が高いためです。
中でも特にオススメなのは、ミネラル100%で添加物が入っていないものです。
お化粧を気にせず、赤ちゃんに触れたり頬ずりできるようにするためにも、成分をチェックしてみてくださいね。
また、公式サイトなどでも成分が確認できるのでオススメです。
ミネラルファンデーションの色選びのコツは?

お試ししてみましょう。
一般的なファンデーションの場合、顔だけが白浮きしないように、やや暗めの色を選ぶ方が多いと思います。
ただ、ミネラルファンデーション場合は、肌に馴染むと色味が変わるので、少し明るめの色を選んだ方がキレイに見える事が多いです。
とは言え、発色の仕方はミネラルファンデーションによって微妙に異なります。
しっかりと検証したい場合は、お試しや返金保証などを利用して、実物を試してみると良いかもしれませんね。
なお、上にも書いたように、ミネラルファンデーションは時間が経つと色味が変わるもの。
肌に乗せてからしばらく経ってから、チェックするようにしましょう。
