タラバとズワイセット通販|おすすめランキング【たらばがに、ずわいがに】
- たらばがにとずわいがにをそれぞれ買うよりもお得なの?
- 北海道産、国産、ロシア産、どこのカニがおいしい?
- 激安カニや訳アリカニでも美味しく食べられる?
- どこのカニ通販ショップなら満足できる?
- カニ通販の方がデパートで買うよりいいカニが安く買える?
なんて気になりますよね。
ということで、このページでは
タラバとズワイセット通販ショップの口コミ、たらばがにとずわいがに通販ショップのおすすめランキング
について詳しくまとめました!
どこか参考になれば嬉しいです!
目次
タラバとズワイセット通販ショップおすすめ1位は「かにまみれ」

- 顧客満足度95.7%以上
- Yahoo!ショッピングお中元売れ筋ギフトランキング第1位
- 訳アリは一切扱わず厳選されたカニのみを販売
- マイナスの口コミも隠さず公表
- 有名雑誌で紹介されている
おすすめの理由!
蟹の王様タラバガニと蟹の女王様ズワイガニをかにしゃぶや蟹刺しで食べ比べるなら、かにまみれの「極上ふわとろ!贅沢な生たらばvs生ずわい食べ比べ♪利き蟹セット カニしゃぶ・お刺身用 安心の国内加工」がオススメです。ズワイ&タラバ計1kgセットが20480円(税込)、3%オフの2kgセット39730円(税込)、5%オフの3kgセット58360円(税込)、7%オフになる4kgセット76180円(税込)から選べます。
生本たらば脚ポーション500gあたりで約7~8本入り、生本ずわいポーション500gあたり12本前後入りが目安です。
500gごとのパックになって届くので、人数に合わせて必要な分だけ解凍して、生冷凍ならではのふわとろ食感を味わうことができます。
ズワイガニとタラバガニの脚がポーションになっているため、ゴミも出ませんし、可食部が少なくて物足りないということもありません。
蟹の殻がほとんどない剥き身の状態ですから、身入りが少ないと損だとか気にする必要もないんです。
もし、ずわいがにの脚の身が余ったらバター焼きにするのもオツですね。
料理しやすいポーションは、蟹雑炊やかに茶漬け、かにチャーハンにもぴったりです。
カニ脚ポーションは食べやすく、ゴミを処理する手間が省けてガッカリ感が少ない買う側にとってはありがたい商品なのですが、黒変が起こりやすいため、店頭での販売はほとんどありません。
かにまみれでも、たらばがにとずわいがにの生冷凍ポーションセットは、数量限定100セット売り切れ御免なので、ぜひお早めに確認してみてください。
顧客満足度、リピート率の高さが納得できると思います。
- 今だけのキャンペーン:極上ふわとろ!贅沢な生たらばvs生ずわい食べ比べ♪利き蟹セット 20480円(税込)2、3人前(年内に受け取りたければお早めに)

タラバとズワイセット通販ショップおすすめ2位は「北海道網走水産」

- 北海道内に5店舗の直営店を経営
- かにはもちろん、北海道の味覚がまとめて買える
- 初めての方限定のオトクな特製福袋
- レビューでポイントが貯まる無料会員制度
- 15000円以上で送料無料
おすすめの理由!
ボイルズワイガニ、ボイルタラバガニの食べ比べなら、北海道網走水産の「人気のかに兄弟セット/限定300セット/送料込/ボイル冷凍/たらばがに足/ずわいがに足」が13800円(税込)で送料無料です。ボイルたらばがに足(約1kg)とボイルずわいがに足(約1kg)が入って送料込みでこの価格はリーズナブルですね。
焼きガニやカニしゃぶも楽しみたいなら、「オホーツク大漁セット/送料込/たらばがに足/ずわいがに足」18000円(税込)がいいでしょう。
ボイルたらばがに足がボイル冷凍で約800g、生たらばがに足が生冷凍で約800g、ボイルずわいがに足がボイル冷凍で約2kg入っています。
また、北海道網走水産には、タラバとズワイのセットの他にも、たらばがに、毛がに、ずわいがに、花咲がにの4大蟹を計約2.5kgセットにした「4大ガニセット/送料込/ボイル冷凍」もあります。
たらばがに、毛がに、ずわいがにと鮭をセットにした「新オホーツクセット /送料込/たらばがに/毛がに/ズワイ/鮭」など、お好みに応じて選べるので、売り切れてしまう前に訪れてみてください。

タラバとズワイセット通販ショップおすすめ3位は「マルゲン後藤水産」

- 年末年始の指定もできる早割がある
- 社長が元漁師で漁業60年、通販10年以上、ネット通販5年以上の実績を持つ水産会社直販
- テレビ番組・雑誌で多数紹介
- 訳あり・セットでオトクに買える
- 年賀はがきお年玉当せん商品に選ばれたことも
おすすめの理由!
ボイルズワイガニとボイルタラバガニの食べ比べなら、マルゲン後藤水産もかなりのコスパの良さを誇っています。「二大蟹脚食べ比べセット(ボイル加熱済み)」は、タラバガニ脚が約1kg前後、ズワイガニ脚が約1kg前後の計約2kg前後で、12月15日の15時59分までは早割で12461円(税込)の送料無料です。
12月15日の16時からは通常価格になりますが、それでも12980円ですから、かなりお買い得だといえます。
大量仕入れすることで価格を抑えた高品質の蟹を熟練の職人がボイルしているので、解凍するだけでたらばがにとずわいがにの旨味に酔いしれることができるでしょう。
マルゲン後藤水産では、タラバガニとズワイガニのセットはもちろん、毛がにやいくら、農産物やお肉なども幅広く取り扱っています。
年末年始用の食材をまとめて購入して、豪華な年越しを迎えたり、お歳暮利用にも最適ですよ。

私イチオシタラバとズワイセット通販ショップは人気急上昇中の「かにまみれ」

イチオシはやっぱり人気の「かにまみれ」
私イチオシのタラバとズワイセット通販ショップは「かにまみれ」です!
なんだかんだ言っても、
- 口コミでの評価
- 顧客満足度95.7%以上
などを総合すると、ダンゼンおすすめですね。
タラバガニとズワイガニを本気で食べ比べるなら、やっぱり、カニしゃぶ、もしくは、カニ刺しでしょう。
そのためには、ボイルではなく、生冷凍のタラバとズワイでなくてはいけません。
高品質のたらばがにとずわいがにを厳選して急速冷凍しているからこそ味わえる、カニならではの旨味や甘味、ふわふわでとろけるような食感を堪能するなら、かにまみれをぜひ試してみてください。
他のカニ通販ショップのように送料無料にならなくても、蟹の品質の良さから高い支持を集めているので、まず間違いなく満足できる、テッパンのお店です。
送料は全国一律で、
1350円
ですから、まとめ買いをオススメします。
- 今だけのキャンペーン:極上ふわとろ!贅沢な生たらばvs生ずわい食べ比べ♪利き蟹セット 20480円(税込)2、3人前(年内に受け取りたければお早めに)

タラバガニとズワイガニの違いって?

味も生物学的な特徴もまるで違います。
日本ではタラバガニとズワイガニが人気を二分していますが、タラバガニとズワイガニは全くといっていいほど違っています。
まず、タラバガニの特徴としては、
- 生物学的な分類はヤドカリ
- ヤドカリなので、太い脚は8本
- 北海道より北の海が主な生息地
- 普通のズワイガニの倍の価格で取引されている
- 甲羅が大きくトゲがあり、茹でるとオレンジに近い赤になる
- 繊維が太く食べごたえがあるが、味は淡白
- カニ味噌は食べないのが一般的
などがあります。
一方、ズワイガニの特徴としては、
- オオズワイガニや紅ズワイガニなどの近縁種がある
- 太い脚は10本
- 日本、オホーツク、アラスカなどが主な生息地
- 水揚げされた港によってブランド化が進んでいる
- ブランドガニはタラバガニよりも高いことがある
- 甲羅が小さくツルツル
- タラバガニよりも細身で華奢、茹でると真っ赤になる
- 繊細で甘みがあり、旨味が強い
- カニ味噌も好んで食べられる
などです。
タラバガニとズワイガニのどちらが好きかは人によって違いますから、お歳暮などで贈る際には好みを確認してからの方がいいかもしれませんね。
タラバガニとズワイガニはどっちがおいしい?

好みによりますが、ズワイガニがおいしいと感じる方が多いようです。
タラバガニは蟹の王様と呼ばれているので、味も一番美味しいと思ってしまうかもしれません。
でも、タラバガニは食べごたえがある反面、味そのものは、やや淡白です。
かにの女王様と呼ばれているズワイガニの方が甘みや旨味を感じやすいため、好む方が多いようです。
もちろん、カニの個体差もありますし、料理法によっても違うでしょう。
それに、カニ味噌を食べるなら毛ガニ、蟹のお味噌汁ならワタリガニなど、食べる部位や料理によってもおいしいといわれるカニは違ってきます。
色々な種類のカニを食べ比べて、自分にとって好みの味を探求してみてください。
たらば蟹とずわい蟹セットの値段の相場って?

ボイルは1kgずつ計2kgで13800円、生冷凍は500gずつ計1kgで20480円くらいです。
カニ通販ショップごとに価格は異なりますが、値段の相場としては、ボイルしたタラバガニとズワイガニセットの方が安く、それぞれ1kgずつ計2kgで13800円くらいになります。
生冷凍の場合、500gずつ計1kgで20480円くらいとちょっとお高めですが、カニ刺しやかにしゃぶにも最適ですから、食べ方の幅が広がるでしょう。
また、まとめてたくさん買う方がコスパがよくなりますので、思い切って大量買いした方がグラムあたりの単価は安くなります。
それに、ポーションタイプのタラバガニとズワイガニのセットの方が可食部が多くなるため、一匹まるごと買うよりもとてもお得です。
たらばがにとずわいがにはどっちが高級なの?

タラバガニ派とズワイガニ派で意見が分かれます。
単純に価格だけで比較すると、市場価格はたらば蟹の方が高いです。
ただ、ブランドガニのズワイガニなら、タラバガニよりも高い場合もあるでしょう。
それに、実はズワイガニの方がカニ身の可食部が少ないので、グラム単価で計算するとタラバガニとそれほど変わらないか、逆に高いという意見もあります。
また、蟹の王様といわれるたらば蟹は、生物学上の分類はカニではなくヤドカリです。
そのため、「タラバガニは蟹とは認めない。ズワイガニの方が高級だ!」という方も少なくありません。
さらに、味を比較すると、繊細で味が濃く、カニ味噌もおいしいズワイガニを好む方が多いです。
タラバガニとズワイガニのどっちが高級かは、その人の価値観によって違うといえます。









