あんなスタイルになりたい!!エリザベス・ハーレイ流ダイエットについて


引用元:エリザベス・ハーレイインスタグラム

イギリス出身のモデルで女優のエリザベス・ハーレイさん。

エリザベス・ハーレイは1965年生まれの現在52歳。

デビュー当時は可愛らしく、現在では美しくかっこいいアラフィフ女性です。

それに52歳とは思えないほどのスタイルの持ち主!

先日、ビキニ姿をSNSで披露されました。

エリザベス位の年齢だと、どんな体型になるかは皆さん大体想像がつくと思います。

しかし彼女の体型はほどよく筋肉が付いており、ウエストにはくびれが!

20代のような体型で、素晴らしいの一言です。

  • 一体、どうやって体型維持してるんだろう?
  • どんなダイエットしてるの?
  • 食事?運動?
  • 何か秘訣はないの?

って思いますよね?

ここではそんな人のために、エリザベス・ハーレイ流ダイエットについてまとめてます!





エリザベス・ハーレイの身長や体重ってどれぐらい?


引用元:エリザベス・ハーレイインスタグラム

身長173センチ、体重は55キロ前後

エリザベスの身長は173センチとかなりの高身長。

さすがモデルさんといった身長で、背が高いだけでなく、手足もすらっとしています。

そして体重ですが、推定で55キロ前後です。

約50キロとも言われていますが、写真で見ると55キロくらいはあるのではないかと思います。

体重だけ聞くと、太ってそうに感じる人もいるかもしれませんね。

しかし全くそんなことはありません。

高身長で程よく筋肉が付いており、しなやかで締まった体型です。

細いというよりも、女性らしい綺麗な体型だと言えます。





エリザベス・ハーレイダイエットポイント


引用元:エリザベス・ハーレイインスタグラム

そんなエリザベス・ハーレイ流ダイエットのポイントは、ネットなどで調べたところ、以下の3つになります。

  • GIダイエット
  • ビーフジャーキーダイエット
  • 血液型ダイエット

それぞれもっと詳しく書いていきますね。





エリザベス・ハーレイ流ダイエット「GIダイエット」


引用元:エリザベス・ハーレイインスタグラム

血糖値を低く保つ!

エリザベル・ハーレイも実践しているGIダイエット(低インシュリンダイエット)。

ダイエット効果が高いと言われており、実践している人が多い方法です。

どういったダイエット法かというと、血糖値が上がりにくい食品を摂り、インシュリンの分泌を低く抑えるといったもの。

そうすることで脂肪が付きにくくなり、どんどん燃焼されて痩せていくのです。

では、どういったものが低GI食品なのかを紹介します。

  • 玄米
  • 春雨
  • キノコ類
  • 大豆製品
  • 寒天やところてん
  • ヨーグルト
  • イチゴ

毎日3食白米を食べている人は多いと思います。

それを玄米に変えるだけでも、GIダイエットになります。

またお肉や魚介類ではGI値が高いものがないので、特に気にする必要はありません。

ただ痩せたいのであれば、脂質の少ないものを選ぶようにしましょう。

基本的にGI値が高いものは、砂糖が含まれている物や芋類です。

GIダイエットは、空腹でストレスになるようなダイエット法ではないので、無理なくできます。

それに健康的に痩せることができ、ガンや糖尿病などのリスクを軽減することもできるので、おすすめの方法です。

しかし、食べ過ぎるとGI値はどんどん上がってしまうので、食べ過ぎないように気を付けましょう。





エリザベス・ハーレイ流ダイエット「ビーフジャーキーダイエット」


引用元:エリザベス・ハーレイインスタグラム

低カロリーで体型維持!

一時期エリザベル・ハーレイがトライしていた、ビーフジャーキーダイエット。

ご自身も「低カロリーだから体型維持にもバッチリ!」と言って、大量のビーフジャーキーを食べていました。

キャンディ感覚で食べているモデルさんも多いんだそう。

エリザベスはこの方法で約5キロの減量に成功!

それもあっという間に体重は落ちたそうです。

日本人ってそんなにビーフジャーキーは食べませんよね?

でも今健康食として、じわじわと注目が高まってきているんです。

なぜかというと、以下の理由があります。

  • 低カロリー
  • たんぱく質が豊富
  • ビタミンやミネラルが豊富
  • 満腹感が得られる

たんぱく質は、筋肉や血を作る栄養素です。

ダイエット中ってたんぱく質不足になりやすいのですが、不足すると体脂肪が燃焼しにくくなります。

痩せやすくなるためにも、ダイエット中はたんぱく質をしっかりと摂らないといけません。

それに、ビタミンやミネラルが豊富なため、代謝や免疫力向上、血糖値を下げるなどといった効果も得られます。

そしてビーフジャーキーは固いので、自然と咀嚼回数が増え、満腹感が得られます。

こういった特徴があるので、ダイエットにビーフジャーキーは向いているのです。

しかし、塩分が含まれているので、食べ過ぎには気を付けましょう。





エリザベス・ハーレイダイエット「血液型ダイエット」


引用元:エリザベス・ハーレイインスタグラム

血液型の特徴に合ったダイエット法!

海外セレブに大人気のダイエット法、血液型ダイエット。

エリザベル・ハーレイだけでなく、アンジェリーナ・ジョリーやグウィネス・パルトローなども実践したことがあるこの方法。

どんな方法なのかと言うと、血液型の特徴に適した食事法や運動法などをアドバイスしてもらい、それを心がけると痩せるというもの。

ちなみにエリザベル・ハーレイの場合は、乳製品や小麦粉、カフェインの摂取を止めたんだそうです。

それだけでなく、1日の摂取カロリーはなんと900キロカロリー!

これは1食あたりの平均カロリーなので、相当カロリー制限をしないといけません。

痩せるためにはある程度の食事制限も必要になりますが、無理な制限の場合はしないことをおすすめします。

カロリーを抑える=食べない、ではありません。

食べないと栄養不足になって体調が崩れてしまいますし、脳は危機を感じ、脂肪を蓄積しようとします。

だから野菜や脂肪分の少ないお肉など、低カロリーのものをしっかりと摂取するようにしましょう。





エリザベス・ハーレイ流ダイエットのまとめ


引用元:エリザベス・ハーレイインスタグラム

まとめておけば、

  • GIダイエット
  • ビーフジャーキーダイエット
  • 血液型ダイエット

というのが、エリザベス・ハーレイ流ダイエットのポイントになります。

エリザベス・ハーレイは、体型維持のためにかなり努力をされています。

過去にはかなりハードなダイエットもされていました。

今は「全身整形では?」とも言われていますが、あの素晴らしい体型は整形だけでは無理だと思います。

ご自身でも色々とダイエットをしているようです。

これらははっきり言ってハードなダイエットになります。

その分効果は高く、即効性があります!

すぐにでも綺麗に痩せたい、そんな方はエリザベル・ハーレイ流ダイエットを試してみてはいかがでしょうか?





エリザベス・ハーレイの関連動画




(動画が公開終了していたらすいません)