あんなスタイルになりたい!!エドはるみ流ダイエットについて
引用元:エドはるみインスタグラム
「グ~ッ!」というギャグでブレイクされた、お笑い芸人のエドはるみさん。
これは2008年の流行語大賞も受賞したギャグで、みなさんもご存知かと思います。
はるみさんは芸人ですが、とても美人でスタイルもいい方ですよね!
- 一体、どうやって体型維持してるんだろう?
- どんなダイエットしてるの?
- 食事?運動?
- 何か秘訣はないの?
って思いますよね?
ここではそんな人のために、エドはるみ流ダイエットについてまとめてます!
目次
はるみさんの身長や体重ってどれぐらい?
身長156センチ、体重は45キロ
エドはるみさんは156センチと意外と小柄なんです。
数字で見ると小さく感じますが、これは女性の平均身長なので普通位になります。
体重は45キロと結構細め。
でも、はるみさんは少し前まですごくぽっちゃりされていたのをご存知ですか?
ブレイクされていた頃は、シュッとしたお顔だったのが、その後お顔も体もかなりぽっちゃりされました。
しかし最近、CMでもやっていますがライザップに挑戦され、45キロというかなり細身に体形になられました。
エドはるみ流ダイエットポイント
引用元:エドはるみインスタグラム
そんなはるみさん流ダイエットのポイントは、ネットなどで調べたところ、以下の3つになります。
- 体幹を鍛える
- 炭水化物を抜く
- バランスのよい栄養素を摂る
それぞれもっと詳しく書いていきますね。
エドはるみ流ダイエット「体幹を鍛える」
体幹を鍛えて痩せやすい体質に!
ライザップというと、かなり激しい運動をするというイメージがあります。
しかし、体幹を鍛えるトレーニングはゆっくりと取り組むことができます。
体幹を鍛えることにより、普段使わない筋肉が活性化されて、新陳代謝をアップさせることができます。
代謝が上がれば、脂肪も燃焼しやすくなり、痩せやすい体質になります。
また冷え性も改善されます。
先ほどゆっくりできるといいましたが、実は地味に辛いトレーニングなんです。
自分のペースでできますが、足をゆっくり上げたり下げたりするので、結構辛いかもしれません。
でも、確実に筋肉が鍛えられていくので、自分でも身体が引き締まっていくことが分かると思います。
音楽を聴きながら、テレビを見ながら、無理なく自分のペースでやってみるといいでしょう。
エドはるみ流ダイエット「炭水化物を抜く」
1日1度は炭水化物を抜く!
ダイエットをする時、炭水化物であるお米やパン、麺類、じゃがいもなど抜く人がいます。
炭水化物は体内で分解されて糖質に変わり、摂取しすぎると脂肪になってしまいます。
だからこれらを摂取しない人が多いのですが、実は糖質ってとっても大切な栄養素の1つなんです。
糖質を摂らないと、脳が正常に働かなくなり、集中力が低下したり、肝臓に負担をかけてしまったりします。
そのため、炭水化物は適度に摂った方がいいのです。
エドさんは、1日3食のうち1度主食である炭水化物を抜き、無理なく痩せることができました。
炭水化物を抜くのはいつがいいのかというと、夜です。
日中は集中力が欠けてしまうと、勉強や仕事に影響が出ることがあるので、夜が一番いいと思います。
エドはるみダイエット「バランスのよい栄養素を摂る」
バランスのよい栄養素を摂って綺麗に痩せる!
栄養素をしっかりと摂ると、いっぱい食べないといけないから太るんじゃ・・・と思う人がいます。
しかしそれは間違っています!
実は、バランスのよい栄養素を摂ることで、ダイエット効果が得られるのです。
それだけでなく、以下の様な効果も得られます。
- 基礎代謝がアップ
- 体の機能が正常に働く
- 満腹感が得られる
- 便秘改善
- 様々な病気を予防
栄養素は体にとって、心によってとても重要なものです。
バランスの良い栄養素を摂ることで、これら以外にもたくさんの効果が得ることができます。
それに痩せやすい体にもなるので、ダイエットするのであれば、まずは食事を見直しましょう。
そして摂取する際は、偏らないように気を付けましょう。
エドはるみ流ダイエットのまとめ
引用元:エドはるみインスタグラム
まとめておけば、
- 体幹を鍛える
- 炭水化物を抜く
- バランスのよい栄養素を摂る
というのが、エドさん流ダイエットのポイントになります。
はるみさんは、過去にもいろんなダイエットにチャレンジされました。
しかしどれも成功せず。
そこでこういったライザップのダイエットにチャレンジしたそうです。
これらのダイエットは、体を鍛えて、健康的に痩せやすい体を作る方法になります。
痩せたいのであれば、これが一番いい方法です。
痩せたい方は、無理なく綺麗に痩せるエドはるみさん流ダイエット方法を取り入れてみてはどうでしょうか?
エドはるみさんの関連動画
(動画が公開終了していたらすいません)